皆様こんにちは、渋谷店のTAZUMIです
テーラーフィールズでは、本日から11月末まで、スーツ+シャツ+ネクタイをお買い上げ頂きますと、合計金額から10%引きとなる「バリューセットフェア」を開催します!
今回は、オーダーが始めての方に最適なラインのスーツ生地を紹介していこうと思います。


Wool 50% Poliester 50% ¥26000+税 ベーシック仕立て
成人式等で活躍する光沢感のあるシャドーストライプです。シャープなイメージを出したい方におすすめです。


Wool 50% Poliester 50% ¥26000+税 ベーシック仕立て
遠目で見ると無地ですが、近くで見ると分かるヘリンボーンです。ビジネスシーンでも長く使えるチャコールグレーですので、最初の一着におすすめです。
オーダースーツと聞いて敷居が高いと感じる方も多いと思いますが、テーラーフィールズでは、コースによる料金設定システムにより、始めての方でも安心してオーダーを楽しんで頂けます!
スーツやシャツのオーダーに興味はあるけど、ちょっと悩んでいた方、是非この機会に挑戦してみてください!
スタッフ一同お待ちしております!

いつもご覧いただき、ありがとうございます。
渋谷店の中山です。
昨日、帝国ホテルで行われたベストフォーマリスト賞の授賞式に伺わせていただきました。
多くの方がご来場されていたり、報道陣の方がいらっしゃったりと、いつもと違う環境に少し緊張して受付を通りました。
この賞は、毎年、フォーマルの似合う有名人の方に贈られる賞で、今年は石田 純一さんと優香さんが受賞されました。
当日、石田さんは流石、フォーマルな中にも遊び心のある、デニム調ウール&シルク素材のタキシードを品よく着こなしていらっしゃいました。
その受賞台の後ろには我々TAILOR FIELDSのロゴも!!
ご本人様を撮影することは出来ませんでしたが、インターネットのニュースなどにも画像がアップされていましたので、ご興味が御座いましたら、是非チェックしてみてください。(TAILOR FIELDSのロゴも良い位置にありますので、そのあたりもチェックお願いします。)
我々、TAILOR FIELDSもオーダースーツを扱う店として、フォーマルな着こなしを正しくご案内できるよう、各店長は、日本フォーマル協会認定の【フォーマルスペシャリスト シルバー認定証】を取得しています。
また、石田さんが着用されていた様なデザイン物まではご用意がありませんが、ブラックスーツは勿論、タキシードのオーダーも致しております。

ご相談御座いましたら、ご遠慮なくお申し付け下さいませ。

こんにちは、渋谷店のTAZUMIです!
肌寒い日が続いていますので、皆様体調には充分お気をつけ下さい・・・
さて、今回は寒い冬の日にオススメなフランネル生地についてです。
フランネルとは、17世紀頃からウェールズ地方で作られ、起毛感があり保温性に優れた生地です。ウェールズ地方の冬は日本より寒く、雨の日も多い為にこの様な生地が生まれたのでしょうね。
今回、紹介させていただくのは・・・

Wool 100% シングルスーツ ベーシック仕立て 46,000+税
伝統的なフランネルと比べ、軽く柔らかい手触りのソフトフランネルです。コーディネイト次第で長く楽しめる無地柄ですので、お好みの色で一着誂えてみては如何でしょうか?

Wool 100% シングルスーツ ベーシック仕立て 46,000+税
こちらもソフトフランネルですが、生地の質感に良くマッチするチョークストライプです。クラシックなイメージを出したい方におすすめです!

Wool 100% シングルスーツ ベーシック仕立て 66,000+税
英国の伝統的なフランネル生地です。ソフトフランネルと比べると若干重いですが、保温性と強度は非常に高いです。
フランネルは、スーツだけではなくジャケットやパンツ生地としても非常にオススメです。勿論テーラーフィールズでは、ジャケットやパンツ一着からお作り頂けますので、冬の一着をお探しの方は是非お立ち寄り下さい。


皆様こんにちは、渋谷店の髙嶺です。
前回のblogでTAZUMIさんがUPしました渋谷店オススメチェック柄生地の紹介に便乗しまして、
本日は私が今期作ったスーツをご紹介させて頂きます。

TAILOR FIELDSに入って5年目になりますが、純粋なネイビースーツを作ったのは今期が始めてです(笑)。
可笑しな話ですよね。
と、余談はこれまでにします。
遠目から見ると無地に見えますが、実は

シャドー千鳥柄になります。
また、シャツも白のシャドー千鳥柄で作り、タイも千鳥柄で合わせて
全てを千鳥柄でコーディネートしています。

品番:MT14361(100%WOOL,SUPER110’S)
価格:Sスーツ46,000円+税(3P・Sスーツ61,000円+税) ※ベーシック仕立
私はパターンはNEW SAVILE ROWで作りました。
ビジネスシーンでもお使い頂けるのは勿論の事、ブライダル要望としてのお注文も既に多数頂いております。
シャツ品番:354301K-11
シャツ価格:8,500円+税
タイ価格:3,500円+税
ではまた次回のblogもお楽しみに!


皆様こんにちは、渋谷店のTAZUMIです。
今年は、スーツやジャケット等どこかのアイテムにチェック柄を取り入れるのがトレンドです!
Wool 60% Polyester 40% 防シワ、ストレッチ加工 ¥36,000+税
テーラーフィールズでも、チェック柄のスーツ生地を沢山ご用意しております。
今回は、人気の高い生地をピックアップしてみようと思います。
Wool 60% Polyester 40% 防シワ、ストレッチ加工 ¥36,000+税
チェック柄は一般的にビジネスには向きませんが、こちらの様な落ち着いた色合いのマイクロチェックであれば問題ない会社が多いのではないでしょうか?
Wool 100% ¥36,000+税
ネイビーにブルーのチェックが 入っている英国調のオーバーチェックです。落ち着いた雰囲気ですので、気品あるスーツに仕上がりますよ。
Wool 100% ¥46,000+税
スタンダードだからこそ、コーディネイトが楽しめるフランネルのウィンドウペインです。元は婦人の肌着として用いられていただけあり、柔らかい質感は、冬に最適な一着に仕上がります。
チェックと一言で言っても様々な種類があります。皆様も、お気に入りの柄を見つけ、素敵な一着を作ってみませんか?
皆様こんにちは、渋谷店の髙嶺です。
つい先日入荷したばかりのカラーステッチベルトのご紹介です。

ステッチカラーと内側の色が同色になっている可愛らしいベルトになっています。
なかなかお目に掛かれない代物ですよね。
実際に付けてみると…

ちょっとしたアクセント・遊び心があり、良い感じです。
他にも

定番の黒ベルトで網目のあるベルトや、バックルに特徴のあるベルトも入荷しました。
ベルト 4,500円+税
是非1度ご来店頂き、実際にお手に取ってみて下さい。
皆様はじめまして!
この度、渋谷店に新しく配属されたTAZUMIと申します。これからよろしくお願いいたします!
先週、テーラーフィールズ始めての試みであるトレンチコートについて紹介させていただきましたが、今回は定番品のチェスターフィールドコートについて紹介させていただきます。

90% Wool,10% Nylon ¥36,000+税
チェスターフィールドコートとは、フロックコートのデザインを元にし、イギリスのヴィクトリア朝時代に流行したコートです。
クラシックかつフォーマルなデザインですので、スーツによく合いますよ!
さらに、アンコン仕立て(パット無し)ですので、ジャケットの上からでも軽く着こなせます。
デザインも・・・

こちらの様に、胸にバルカポケットをつけることや・・・

腰ポケットも、このような両玉縁ポケット以外にも、斜め方玉縁ポケットや、斜めチェンジポケットをつけることができます。
勿論、裏地やボタンもスーツ同様にご用意している中からお選びいただけます!
また、生地に関しても・・・

Wool 85%,Angola 10%,Cashmere 5% ¥76,000+税

Wool 100% ¥76,000+税
色々取り揃えておりますので、今年の冬は貴方だけの一着を作ってみませんか?

皆様こんいちは、渋谷店の髙嶺です。
前回もご案内させて頂いたオーダートレンチコートですが、
お客様より「オーダートレンチコートはどういった所を選べるのですか?」というお問い合わせが多かった為(TAILOR FIELDS初の試みなので、当然の問い合わせですよね)、今回は簡単に概要案内をさせて頂きます。

形はシングルトレンチコート・ダブルトレンチコート・シングルベルテッドコートの3種類からお選び頂けます。
生地は

千鳥柄やチェック柄

ブラック、ネイビー、ベージュ等の無地の中からお選び頂けます。
100%COTTON(撥水加工)
その他にも

裏地のカラーは勿論、

ボタンやベルトのバックルのカラーもお選び頂けます。
期間限定での承りになりますので、この機会に是非1度お立ち寄り下さいませ。

皆様こんにちは、渋谷店の髙嶺です。
本日よりORDER COAT FAIRを開催します。
今回の目玉はなんと言っても今回TAILOR FIELDSでは初の試みである
オーダートレンチコートです!

昨日サンプルが店頭に届き、閉店後スタッフ間で勉強会という名の試着大会をしていました。

サイズ感の確認をし合ったり、

自分が作る時はどの生地で作ろうかと雑談したり、

どんな仕様や付属品を選べるのかを確認をしたりと
今回始めての試みであるオーダートレンチコートに私達スタッフも大盛り上がりでした!
全体的にはシャープな作りですが、動き易さもあり非常に着心地が良かったです。
皆がクールに着こなしている中、古川さんはダンディーで渋く着こなしており、それもまた同じトレンチコートでも別の表情を見せてくれて格好良かったです。
あまりにも似合っていた為、もしかしたらそのままの生地、仕様でご購入ですかね(笑)。
皆様も一度店頭にお越し頂き、袖を通してみて下さい。

皆様こんにちは、渋谷店の髙嶺です。
今まで工場の関係上33,000円+税~のご案内でしたニューサビルロウモデルが、10月より23,000円+税~のご案内が可能になりました!

直線的なフォルムと英国を想起させるロープドショルダーなど、シャープに設定されたディテール。
よりモダンでタイトなスタイリングをご希望の方にオススメなモデルです。
渋谷店もオススメなモデルですので、是非1度ニューサビルロウのシャープ感をお試し下さい!