皆様こんにちは 渋谷店のTAZUMIです。
本日より、スリーピーススーツフェアが開始となりました。
スリーピーススーツを仕立てるにはまたとないチャンスです。
皆様もスリーピーススーツに挑戦してみませんか?
皆様こんにちは 渋谷店のTAZUMIです。
本日より、スリーピーススーツフェアが開始となりました。
スリーピーススーツを仕立てるにはまたとないチャンスです。
皆様もスリーピーススーツに挑戦してみませんか?
「A.好みと股下の長さを考慮して決めます。」
やはり最近はかなり細く絞りたいという方が殆どですが、気を付けなければいけない事があります。
それは、こちらでも軽く触れた股下の長さです。
裾口が細くしても、股下の長さが長いと足首の部分で靴の上に止まってしまう為、このように余計にだぼついて見えてしまいます。
裾口が細い場合は、股下を短くノークッション気味にして頂くと良いですね。
裾でワンクッション入れたい方は、裾は極端に細くしない方が靴のコバ部分に自然に被さってくれます。
スラックスのシルエットとジャケットのシルエットのバランスも重要です。スーツスタイルで分からない事があれば是非お近くのテーラーフィールズへ。
-Free Measuring-スーツのお悩み相談会 開催中!
過去のQ&A
皆様こんにちは 渋谷店のTAZUMIです。
今回は、本日仕上がって参りましたお客様の素敵なチェスターフィールドコートを御紹介致します。
落ち着きと淡さを兼ね備えたブルーグレーは、カジュアルシーンでも活躍する万能色。
ウエストはお客様の体型に合わせてしっかりと細身に絞っています。
ナポリ仕立に見られる曲線的なバルカポケットは、美しいラペルのカーブと重なる事でコート全体の印象を柔らかく。
スーツのお悩み相談会 同時開催中
皆様こんにちは 渋谷店のTAZUMIです。
いよいよ冬の到来を感じさせる日が続き、オーダーコートの問合せもかなり多くなってきました。
前回に引き続き、今回はウエストをしっかりと絞り、男性らしい胸元を演出するスリムトレンチコートをご紹介します。
現在、リバイバルの兆しが見えるダブルブレストコート。胸元を広く見せる効果があり、男性らしさを強調します。
黒で引き締まったシルエットの胸元を、ピンクのシャツとボルドーのウールタイで柔らかく。
この冬は、スタイリッシュなトレンチコートを相棒にしませんか?
トレンチコート ダブルブレスト ¥55.000~
トレンチコート シングルブレスト ¥50.000~
スーツのお悩み相談会 同時開催中
「A,ベルトの位置を決める事です」
先回のQ&Aでも書きましたが、ウエストサイズはどの位置でスラックスを履くかによって大きく変わってきます。
この様に、ローライズで履く場合、完全に骨盤の位置で履く事が多くなります。骨盤には、大きなでっぱりがあるため、ウエストサイズが大きくなってくることが多いです。
逆に、股上が深い場合は、骨盤の上でスラックスを履くため、ウエストサイズは細くなる傾向があります。気になるウエストサイズは・・・
なんと78cmです。
この様に、同じ人のスラックスでも、履く位置によってウエストサイズは大きく変化します。
その変化に対応するには、既成のスーツではなかなか難しいものです。ウエストサイズでお悩みの方は、是非テーラーフィールズのプレミアムパターンオーダーをお試し下さい。
-Free Measuring-スーツのお悩み相談会 開催中!
過去のQ&A
「A,ヒップで合わせます」
ウエストじゃないの?と思う方も多いかもしれませんね。
スラックスは、お尻の周りをしっかり合わせる事が何よりも大事です。ウエストは、どの腰位置でベルトをしめるかによって大きくサイズが変わってきますので、最後に合わせれば問題ありません。
このように、後ろから見たときに張って見えてしまったり
横から見たポケットが大きく開いてしまっているようですと、小さすぎる可能性があります。
ですので、まずはこの様に適切なゆとり量のヒップ周りでスラックスを合わせていきます。
その後、ウエストの調整や、膝や裾の太さを決めていけば良いですね。
皆様も、フィット感とスリムなシルエットを両立させたスラックスを是非。
-Free Measuring-スーツのお悩み相談会 開催中!
過去のQ&A
皆様こんにちは 渋谷店のTAZUMIです。
現在、Tailor Fieldsではコートフェアを開催中です。
御提案させて頂くコートデザインは2種類、軽い着心地のチェスターフィールドコートと、スリムなウエストラインを追求したトレンチコートです。
フォーマルシーンやビジネス、カジュアル問わず使える使い勝手の良いコートをお探しの方にお勧めなのがチェスターフィールドコートです。
胸元をエレガントに演出するVゾーン
遊び心のある、フェア限定のドット裏地もご用意
スーツについてのカウンセリング、スーツのお悩み相談会 同時開催中
皆様こんにちは 渋谷店のTAZUMIです。
少し早いですが、今年成人になる皆様、成人式で着用する服はお決まりですか?
スタイリッシュなシルエットをお探しでしたらスーツが一番です!和服と違い、成人式後も長く着用できるという大きなメリットもあります。
リクルートでもお世話になるであろう黒無地のスーツであっても
体にフィットしているだけで、スタイリッシュなシルエットを作り上げる事ができます。
ブルーのネクタイで爽やかさを出すコーディネイトも良いですが
フォーマルシーンでは、ドレッシーさを求めたい方も多いはず。そんな時はワインレッドのネクタイと、シルクの白チーフを挿してみると良いでしょう。現在期間限定で、成人式の為にスーツ、シャツ、ネクタイを購入の方へ、シルクの白チーフを贈呈しております!
ドレッシーさを求めるのであれば、ベストを仕立てるのも良いでしょう。
シンプルな黒スーツでも、フィット感 アイテムの組み合わせによってスタイリッシュスーツに早変わりします。
オーダースーツを試してみたいけど、不安や疑問がある・・・そんな方は是非渋谷店へ。スーツのお悩み相談会も同時開催しております。
-開催中-
TAILOR FIELDS instagram
始めました!
是非ご登録ください!
皆様こんにちは 渋谷店のTAZUMIです。
突然ですが、皆様は御自身のスーツに満足していますか?
なにかしっくり来ない・・・サイズ感が合っていないと違和感を覚えてしまうものです。
そんな方のお悩みを解決するべく、テーラーフィールズ渋谷店では、10/2~10/27日までの期間限定で、-Free Measuring-オーダースーツのお悩み相談会を実施いたします。
無料、アポイント不要でスーツスタイルのお悩みを、お体のサイズを測りながらご相談させて頂きます。
-ウエスト周りに合わせてみたら、胸周りがきつく感じてしまう-
最近は、タイトなスーツが主流となっていますね。全体的にタイトに絞られているので、スリムな方には良いのですが、やや胸周りが大きい方が着用すると
やはり胸周りがきつく感じてしまいます。
正面から見ると、左右のジャケットが開いてしまっています。こうなってしまうと、きつい感じがするだけではなく、上半身全体が圧迫されてくるので肩こりを感じてしまう方もいます。
-ジャケットで綺麗なシルエットが出ない-
上の例とは逆に、胸周りを合わせてスーツを選んだ場合は、逆にだぼっとしたスーツになってしまいますよね。こうなってしまうと細身スーツにある様な綺麗なラインは望めません。そこで
ピンを打ってお腹周りのサイズを詰めていきましょう。適正な量を詰める事で
ジャケットの背中にしっかりとしたS字ラインを作ることができます
-シャツの袖をジャケットから均等に少し見せたいのに、左右の見え方が違う-
左右対称な体というのはなかなかに珍しいものです。ジャケットを着用すれば一目瞭然。
明らかに右手の方が長く見えています。左右の袖の長さを変えるだけではなく、左右の肩に入れてあるパットの厚さを調整することも必要になってきます。
これから、成人式等で初めてスーツを検討している方も多いのではないでしょうか?是非この機会に、スタイリッシュなスーツシルエットを自分のものして下さい。
-同時開催中-
TAILOR FIELDS instagram
始めました!
是非ご登録ください!
「A,靴下が見えすぎない程度です」
スーツの着こなしの中でも、股下の長さは、足のラインを決定する重要な要素ですので悩まれる方も多いですね。
勿論、カジュアルであればどの様な長さでも自由です。裾口から素肌を覗かせて着用する事も問題ありません。
ですが、ビジネスでは立った状態で靴下が見えすぎない事が好ましいです。これは、靴下は下着であるという考えからきています。
長すぎてしまうと裾がだぶついてしまうため、靴の甲にかかって軽くシワが入るハーフクッションから
しっかりとシワが入る1クッション程度が良いでしょう。
座った状態では靴下が見えてしまうのは仕方がありません。スーツか靴の色と合わせたハイソックス(ロングホーズ)を着用して頂くと良いですね。
過去のQ&A