いつもテーラーフィールズのブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
イタリアを代表する名門服地メーカーCANONCO(カノニコ)の秋冬新作生地が入荷してまいりました。生地が柔らかく、光沢感があるのでテーラーフィールズでも人気の高いブランドです。今回新たに約40種類の新作生地が入荷して来ました!
その中で今回私が注目したのはベージュやブラウンの生地です。
秋冬シーズンになるとお客様からのお問い合わせも多いベージュやブラウンの生地ですが、カノニコでこれだけの種類が入荷してきたのは今回が初めてではないでしょうか。今回はこのベージュ、ブラウン生地の中から私のお勧め生地をご紹介させていただきます。
まずこちらはベージュ無地とブラウンピンヘッドになります。初めてベージュやブラウンに挑戦されるお客様にお勧めです。
初めて着る色の服はコーディネートが難しく感じる事がありますが、シンプルな無地は手持ちのシャツやネクタイともコーディネートしやすいので、初めて作るならこの2つの生地がお勧めです。
左はグレーのグレンチェックにブラウンのオーバーペーンが入った生地になります。
「ブラウンスーツは派手な印象になり、着たくてもなかなか着る事が出来ない。」と言うお客様でも、この生地ならさりげなくブラウンのラインが入るので落ち着いた印象になるのでお勧めです。
右はブラウンにウィンドペーンの入った生地になります。ウィンドペーンが入っていますが、同じくらいのトーンなので柄が主張しすぎず、無地よりも少しカジュアルな印象のスーツをご希望されるお客様にお勧めです。
最後はブラウンのフランネル生地になります。起毛感があり暖かみのある素材ですが、薄手なので秋口からご着用いただけます。冬らしい季節感を演出できるスーツ生地です。
また通常のウールよりカジュアルな印象の為、ジャケットやパンツそれぞれ単品使いも出来ます。スーツだけでなくジャケパンとしても着回したいと言うお客様には大変お勧めな生地になります。
いかがでしょうか。昨今ビジネスウェアのカジュアル化によりお仕事で着られる洋服の自由度は広がったのではないでしょうか。
その様な時代の中でスーツもネイビーやグレーなどの定番色だけではなく、新しい色柄を取り入れてみてお客様らしいスーツのお洒落を楽しんでみてはいかがでしょうか。
その様ないつもと違うスーツを楽しむのにベージュやブラウンスーツはお勧めです。
気になられたら是非お気軽にお立ち寄りください。
お客様のご来店心よりお待ちしております。
吉田
「10月4日まで、さらに、今なら」
公式InstagramのフォローまたはLINEのご登録で、ジャケットの耐久性を高める機能オプションの「丸式脇あて」もしくは「D閂止め」 ¥1,000+税 相当オプションをプレゼント
ジャケットの脇の下に付けられる裏地で形成される脇あて。蒸れ易い脇の汗を吸収しやすくする構造で、運動量の多い脇下を摩擦から守りスーツを長持ちさせる効果があります。
ポケット端のほころび防止と補強をするために施された、Dを象ったステッチです。手間がかかる贅沢な仕様でありながら、デザインのお洒落としての知名度も高くなっています。
~テーラーフィールズ新橋店移転統合のお知らせ~
2020年3月22日を持ちまして新橋店は閉店となり、銀座並木通り店に移転統合する運びとなりました。新橋店のお客様のサイズデーター等はお客様からのご指定がない場合、銀座並木通り店で引き継いでおります。是非お気軽にご来店下さい。
~感染拡大防止に関する取り組みに関して~
最新情報をLINE@で配信しております。是非ご登録をお願いします!