いつもテーラーフィールズのブログをご覧頂き誠に有難うございます。
テーラーフィールズ渋谷店の大野です。
今回は生地選びで迷っている方へ向けてお送りいたします。
よくお話をお伺いすると・・・
「オールシーズン着れて、光沢感もあって、シワになりにくく、かつ快適さもあれば良い」
というお声をいただきます。
皆様ご存じの通り日本は四季がはっきりしており、寒暖差からどうしても
季節を分けて着用する習慣がございます。いわゆる衣替えでございます。
ですので厳密にいえば上記の要望を完全に満たすことは少し難しく
どこか我慢を強いられなければなりません。
ただ今回はご紹介する生地は季節感、快適さ、見栄え、機能性を併せ持つ
限りなく要望に近い生地だと思います。
FRATELLI TALLIA DI DELFINO
「3PLY Trecent Sessanta 360°」
1着 ¥98, 000+税~
2着セット割 ¥112,000+税~(1着あたり¥56,000+税~)
FRATELLI TALLIA DI DELFINO は言わずと知れたイタリアの
ビエラ地方の100年以上の歴史をもつ最高級服地メーカーでございます。
イタリア独自の風合いを生かしつつデルフィノならではの最高級な原毛
織り方により生み出される生地感のコシ・耐久性、他のブランドにはない妖艶な色柄は
一目でわかる仕立て映えを生み出します。
上記でご紹介した生地は、
SUPER130’Sを使用し高品質は疑う余地はありません。
この細い原毛が光沢感を生み出します。
3PLYという3本の糸を撚って紡績された糸は生地にハリやコシを生み出し
通気性の向上、抗シワなどに優れております。
またデルフィノの独自の技術により、空気が繊維を通して吸収され
理想的な体温と着心地の良さを実現。
ストレッチ性はもちろん抗菌や撥水性も兼ね備えた生地でございます。
目付も260g/mとしっかりしておりますのでオススメです。
(260g/m)
個人的な見解ですと、地球温暖化の影響により熱帯気候になりつつある日本では
春夏生地に用いられることが多い「平織り」の生地で、ある程度目付がしっかりしている
生地こそオールシーズン向けなのではないかと思っております。
またこちらの生地は機能性だけではございません。
ストライプの生地はラインにネップ(節糸)がありデルフィノらしい
ラグジュアリーさも持ち合わせております。
(白いラインに所々、節がありより立体感のあるお仕立て上がりになります)
いかがでしたでしょうか。
どんな些細な質問や要望でも構いませんので是非一度ご相談ください。
PLANNER OHNO
※テーラーフィールズ全店では引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大防止の対策として、以下の取り組みを行って参ります。
◯ 店舗の密閉防止のため入り口や窓を開放や、 常時空調設備を稼働させて外気を取り入れ換気を行っております。
◯ 店舗内の密集を軽減すべく、ご予約限定営業にし、お客様のご来店が集中しないように取り組んでおります。
◯ スタッフの手や机、椅子の消毒は入念に行っており、採寸前のメジャーの消毒も欠かさず行っております。
◯ お客様へのお茶のサービスは休止しております。
また、ご来店いただくお客様の安全のために以下の取り組みをお願いしております。
〇お客様におかれましてもマスクご着用のご協力をお願いしております。お持ちでないお客様には店頭でお渡しいたします。
〇お客様におかれましても入店時での手指消毒のご協力をお願いしております。店頭にて除菌ハンドジェルをご用意しております。
〇お客様の対応時は出来る限り2メートル以上の距離を確保いたします。尚、採寸時はやむを得ず距離が近くなります事を予めご了承ください。
今後もお客様、またスタッフの健康と安全のため、状況を注視しながら適宜必要な措置を行ってまいります。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
2月1日より、テーラーフィールズのオーダースーツは全て国内縫製でのお仕立てで承っております。
縫製を100%国内縫製に切り替えたことにより、縫製グレードの向上をはじめ品質・納期の安定が実現します。また、ジャケット25箇所、パンツ11箇所、ベスト8箇所というパターンオーダーの域を超えた体型補正が可能になりました。
※キャッシュレスでお支払いのお客様に5%還元(詳しくはこちらをクリック)になりますのでお得にスーツを仕立てられるチャンスです。(通常品はもちろん2着セット割フェアにも適応)
テーラーフィールズ渋谷店の過去のブログはこちらからご覧頂けます!
下記LINE@で最新情報もお送りしております!
ACCESS INFORMATION
各線渋谷駅と多数の沿線がございますのでアクセスに便利です。
東京メトロの出口(B1番出口)より徒歩1分ですので、
雨天時にご利用いただく際も便利です。
JRでお越しのお客様
ハチ公改札を出ましたら地下通路のご利用をお勧めいたします。
東京メトロ地下通路の出口B1番を目指してお歩きいただき出口を出ますと、
正面に商業施設(COCOTI)がございます。
信号を渡らずに右折していただき道なりに歩きますとすぐに当店がございます。
ご不明点等がありましたら下記電話番号までお問い合わせください。