広島店プランナー 金平です。
朝夕の涼しさに秋の訪れを実感出来るようになってきました。
秋の深まりとともに、気になるのは“コート”です。
そもそもなぜ、オーダーコートなの?
あ
→秋冬のコートはオーダーがマストな3つの理由
あ
*自分に似合う身幅の余裕とコート丈のベストバランスを手に入れられる。
一般的にM,Lや46、48サイズ表示で作られる既製品のコートで、
コート身幅の余裕寸と、コート丈が偶然ドンピシャで
合うことはマレと言えます。
オーダーコートなら、身長に対して最適なコート丈、
好みのコート身幅の余裕寸法を実現出来ます。
*妥協した買い物をしなくて済む。
コート選びでありがちなお悩みとして、前記のサイズ問題以外に
素材、価格、デザインのいずれかを妥協しなければ選べない、
ということが往々にしてあります。
オーダーコートなら予算内で納得できる素材、デザインを選べます。
*愛着のわく1着をオーダー出来る。
着用期間が冬に限られ、体型変化にもスーツより対応できる
コートは、一般にスーツより長持ちします。定期的に買い替える
機会の少ないコートこそ、手間をかけて自分で選ぶことで
愛着のわく1着が出来上ります。
またカジュアルな丈の短いダウンジャケットをコート代わりに
使ってしまいがちですが、ビジネススーツ着用にはビジネスコートをおススメメします。
スーツ発祥の地ヨーロッパのビジネスシーンでは、コートや靴は
スタンダードな定番が選ばれます。
それは自分は基本軸のブレてない人間であることを第一印象でアピール
することが、ビジネスの成功に繋がりやすいことを知っているから。
アフターファイブの会食や打ち合わせで、仕事を安心して任せられる
印象を盛ることが出来るのも正統派オーダーコートのメリットです。
オーダーコート唯一のデメリットである、オーダー納期の問題も
着用時期から逆算して10月中にオーダーすれば、ノープロブレム!
テーラーフィールズでは着こなしのプロであるプランナーが
貴方のご要望をお伺いしながら、ベストなオーダーコート選びの
お手伝いをさせて頂きます。
テーラーフィールズ広島店