いつもテーラーフィールズ銀座並木通り店のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
2月も後半に入り、気温の高い日が徐々に増えてきましたね。暖かくなってくると洋服も徐々に春物に切り替えたくなります。私も時間があると今年の春は「何を着ようか」、「何を買おうか」とずーと考えています(笑)
さて、「春夏のスーツは何を買おうか」とご検討のお客様にお得なお知らせです!2/19(金)から数量限定でテーラーフィールズでも人気のイタリア名門生地「カノニコ」のスーツがお得にオーダーできるキャンペーンがスタートします。
「イタリアの超名門カノニコ生地パターンオーダースーツ 30着限定半額キャンペーン」
通常カノニコシングルスーツにオプション¥12,000分付いた価格が何と半額になります!
スーツ¥78,000+税 + オプション¥12,000+税 = ¥90,000+税
⇒ ¥45,000+税
「カノニコ」がこの価格でオーダー出来るのはとてもお得です。その理由は、「カノニコ」が世界的なトップメーカーであり、とても人気のある生地だからです。
1936年創業とその歴史は長く、原毛からの紡績、機織、染色までを一貫して自社工場で行っており、そこで作られる生地はイタリアらしい色の綺麗さや肌触りなど、高品質で世界のトップブランドも使用される程です。
そんな高級生地の「カノニコ」に今回は有料オプションを¥12,000+税分までお付けいたします。銀座並木通り店のお勧めはカノニコのスーツを更に高級感のある仕立てに変える4つのオプションです。
1つ目は「水牛釦」です。水牛釦とは水牛の角を原料とした釦です。その特徴は光沢感があり釦の色は染色して色を付けたものではなく、天然の色なので一つとして同じ物はありません。故に釦の素材の中でも非常に高級な素材になります。
2つ目は「キュプラ裏地」です。スーツの裏地素材の「キュプラ」とは綿花の種の周りの産毛を原料とした再生繊維です。シルクに似た艶やかさ、ドレープ感があり肌触りも良いのが特徴です。スーツからチラッとキュプラ裏地が見えた時の印象はとても高級感のある印象になります。
テーラーフィールズでは水牛釦が10種類、キュプラ裏地はメッシュ素材も含めると26種類ご用意しております。
3つ目は「三角台場」です。「三角台場」とは内ポケットの廻りを表生地で囲う仕立ての事です。昔は今より裏地の品質が悪く、裏地を取り変える事がよくあったそうです。その時に内ポケットをほどく手間を省く為に、スーツ屋が工夫した仕立てと言われています。
しかし、今は昔より裏地の品質も向上している為、頻繁に裏地を取り替える必要はありません。現在は縫製の段階で手間も掛り、高価な表地を見えない裏側にまで使用する事から高級な仕立てと言われているのです。
4つ目は「本切羽」です。本切羽とはジャケットの袖の釦ホールに穴が開いていて、実際に釦を外せる事が出来る仕立ての事です。そもそも何故外せるの?昔は医者が手術や治療の際に腕まくりをする為に外せるようにしたのが起源と言う説があります。
今はジャケットを着用したまま腕まくりをする事は無いので、わざと袖口側の第一釦だけを外してキマり過ぎていない「抜け感」=「お洒落」を楽しむものです。
ご紹介した4つのオプション全てをお付けしてジャスト¥12,000+税です。お得にお付けできるこの機会に是非高級仕立てにグレードアップする4つのオプションをセットでお付けになってみてはいかがでしょうか。
※画像はイメージです。
今回のキャンペーンでは選べる生地は限定3柄となります。どんな生地があるかは是非ご来店頂きご覧になって下さい。販売着数はテーラーフィールズ全店で30着までとなっておりますので、気になられた方は是非お早めにご来店下さい!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
吉田
テーラーフィールズ銀座並木通り店までの行き方もブログでアップしています。
是非参考までにご覧ください!
~テーラーフィールズ新橋店移転統合のお知らせ~
2020年3月22日を持ちまして新橋店は閉店となり、銀座並木通り店に移転統合する運びとなりました。新橋店のお客様のサイズデーター等はお客様からのご指定がない場合、銀座並木通り店で引き継いでおります。是非お気軽にご来店下さい。
~感染拡大防止に関する取り組みに関して~
最新情報をLINE@で配信しております。是非ご登録をお願いします!